<< June 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
YBRミーティング2019:その2

続き。

最終的に30台以上のバイクが集まりました。
ちゃんとYBR系ばかりなのが凄いところで、GN系はぼくだけという結果でした(笑)。
それでは、せっかくなので目についたバイクを紹介していきましょう。

どらごんさんのYS125Fi(FAZER)。
トラスフレーム状のスライダーがイカス!
DSC_0718.JPG

ぼんごれくんのYB125SP。
ちょっとしたモディファイがセンス良い!
純正プラスアルファなら、これがベストと言う気がしますね。DSC_0696.JPG

・・・おっと、これは・・・ッ!!
・・・このカラーリングはッ!?
ぼくがGNを買う前にYBRを買ったらこうすると、CGで妄想していたUSインターカラーと瓜二つではありませんか!!
DSC_0733.JPG



ね?

あ、別にぼくが最初だとかパクられたとか、そんなことを言い出すつもりはありませんよ。
むしろ偶然にしろそうでないにせよ、ぼくが妄想していたデザインがそのまま実車になっているなんて、めっちゃ嬉しいじゃないですか。
良いもの見せてくれてありがとう・・・!
やっぱかっこいいよ、このデザイン。

そして、こちらは「ふゆ」さんのYBR125SP。
大幅にカスタムされていると言うわけでもないのに、まるでフェザー級ボクサーのような、細マッチョな印象に仕上がった1台!
言うなれば、要所を抑えたドレスアップ。
とにかくぼく好みで、すこすこのすこ。
DSC_0719.JPG

DSC_0720.JPG

実はこのオーナーのふゆさん、4月に行ったツイッターミーティングの道中、ぼくらとすれ違っていたらしいです!
ふゆさんは和束のコンビニにいらしたそうで、ぼくらを見て追いかけたのだそうですが、間に合わなかったようです。
でもこうしてお会いできて、本当に良かったです。
DSC_0722.JPG

そのふゆさんの息子さん=TOMMYさんのYBR125。
黄色なのは、うちのソルフロールシリーズの影響らしいです。
ありがたや〜。
つか黄色いバイクって普通にかっこいいよね♪
DSC_0736.JPG

こちらは036(おさむ)さんのYB125SP。
見てのとおりカフェカスタムで、セパハン、キャブトンマフラー、ショートフェンダー等、王道のカスタム。
DSC_0724.JPG

DSC_0727.JPG

そんな中でも目についたのは、YB界でも意外と見ないバックステップ。
ちゃんとYB専用設計なのでお値段はそれなりらしいですが、しっかりした作りで好印象!
実際に跨らせてもらっても非常にしっくりくるポジションで、良い出来となっておりました。
DSC_0725.JPG

DSC_0726.JPG

036さんもエスパーダのことをよく知って下さっており、ここで会えたことを喜んでおられました。
そんなこともあり、036さんのバイクも入れて3台を激写。
DSC_0702.JPG

良い並びです!
DSC_0703.JPG

YBRミーティングは毎回、ミーティングのみに注力しており、例えばみんなでどこかへ走りに行ったり等はしません。
特にこれだけの人数が集まることを考えると、潔いし正しいと思いますね。
DSC_0730.JPG

お昼はテイクアウトの弁当を買って軽く済ませ、定番ではありますが・・・
DSCN0966.JPG

マキノに来たらやっぱりこれ!
有名な特製ジェラートを頂きました♪
DSCN0968.JPG

時間になったので会場に戻り、記念撮影のためバイクを並べ始めます。
DSCN0969.JPG

YBRミーティングのすごいところの1つとして、車種別なのはもちろん、車両の色にもこだわって整列させるところがあります。
赤さんを始めとしたベテランさん達の指示で次々と位置が決まっていきます。
こちらは車両の整列に大忙しの猫叉さん。
こういった方たちの頑張りもあって、YBRミーティングは成り立っているのです。
DSCN0970.JPG

終わったかな?
DSC_0742.jpg

DSC_0745.JPG

DSC_0740.jpg

じゃーん☆
素晴らしい〜!!
DSC_0741.JPG

DSC_0744.JPG



こうして、今回のYBRミーティングは無事、幕を閉じました。
赤さん、運営の皆さん、そして集まってきてくれた皆さん、本当にお疲れ様&ありがとうございました!
DSCN0974.JPG

ああ、そうそう。
なんでもGNミーティングとコラボしたいと、赤さんからお誘いがありましたので、近いうちにまた動きがあるかもしれません。
気になる方はツイッターでチェックしてね!

ミーティングは終わったけど・・・

つづく!

08:26 | vehicle:GS125E | comments(2) | trackbacks(0)
YBRミーティング2019:その1

5月11日滋賀県はマキノにて、赤YBRさん(以下、赤さん)主催で、第4回YBRミーティングが開催されました。
ぼくは2年前にも(YBR乗りではないのに)参加させて頂いており、その際も会場はマキノでした。
今回は公式にも参加可能車両とされていたので、また2度目であることもあって、2年前に比べればかなり楽な気持ちでの参加となります。
2年前の時はバイクがなるべく写真に写らないように、端の方に停めたり、人間の方もこそこそと目立たないようにしていたのです(笑)。

それを思えば・・・なのですが、参加表明一覧を見るかぎり、予想を遥かに上回る孤立っぷりです!
スズキ125勢はぼくだけ・・・
関西にGN乗りいねーのかよ!!www

さて当日。

いつものGTロードから滋賀入り。
DSCN0938.JPG

休憩のため立ち寄った道の駅 伊吹の里旬彩の森にて、レブルとモンキー125をお見かけしたので、声をかけさせて頂きました。
DSCN0939.JPG

モンキー125を見るのは初めてです!
レブルと並べるとかなり大きいことが分かります。それもそのはず、フレームはほぼグロムのものを使っているようで、存在感は「原チャリ」の頃とは比べるべくもありません。
シート高もたぶん、GNより高いんじゃないかな?
DSCN0940.JPG

DSCN0942.JPG

ちなみにこのモンキーはショップのカスタムモデルらしく、最初から細かなところまで手が入っています。
DSCN0941.JPG

あと別れ際にエスパーダを見て「セパハン辛くないですか?」なんて訊かれましたけど、最初からセパハンのバイクばかり乗ってきたので、そんなこともないですよと答えておきました。
むしろアップハンの方がきついし、不自然な感じがしちゃうんですよね。
「若いうちは良いよなあ」
いや、たぶんお二人より年いってますよ、自分・・・。

それはともかく、かなり時間が余ってしまったので、一度も立ち寄ったことのない道の駅 浅井三姉妹の郷へも行ってみました。
DSCN0944.JPG

その名のとおり浅井三姉妹(茶々、初、江)に関する資料が置かれていました。
適当にざっくり見ておきましょう。
DSCN0945.JPG

他は特別見るべきものもなかったので、少し早い到着になるでしょうが集合場所のマキノピックランドへ。
DSCN0946.JPG

そしてもはやマキノの代名詞とも言える名所、「メタセコイア並木」!
DSCN0952.JPG

DSCN0960.JPG

相変わらず、果てしなく続くメタセコは気持ち良いですね。
しかし最近はクルマやバイクを路上に停めて撮影する方が急増したため、路肩であろうと駐停車することが禁止されています。
なので、ここの風景を撮影しようと思ったら走行中しかチャンスはありません。
DSCN0956.JPG

会場のマキノピックランドに到着!
もう既にそこそこ集まってますね。
DSC_0689.JPG

良い天気!
DSCN0964.JPG

赤さん(右下)が事前に道の駅と交渉して駐車場の一角を借りてくれていました。
毎回素晴らしい手腕です。
DSC_0691.JPG

YBRと言えば125が一般的ですが、赤さん含め何人かは稀少な250のオーナーさんです。
ぼくは250もかなりかっこいいと思うんですけどね・・・残念ながらあまり人気はないようです。
DSC_0692.JPG

ぼくもエスパーダを停めさせて頂きました。
黙ってれば分からない?(笑)
DSC_0681.JPG

そうそう、今回のミーティングで特に楽しみにしていたのが、やっちょんさんのYB125SP。
ツイッターのTLで見て以来、実際にお会いして現物を見てみたいと思っていたのです。

いらっしゃいましたー!
カスタム車両の中にあっても目を惹く、かっこいいカフェレーサーに仕上がってます!
DSC_0674.JPG

特徴的なタンクはRD50の流用。
それに合わせて低く、コンパクトにリファインされた外装が良いですよね〜。
DSC_0680.JPG

マッドガード+ナンバーステーが激アツ!
汎用品をまるで純正品のように、きれいに取り付けておられます。
DSC_0671.JPG

フロントブレーキ周りはなんと、YZF-R15の流用。
マスターもまるっとR15のものに換装されています。
DSC_0686.JPG

DSC_0687.JPG

それとせっかくなので、お願いしてツーショットを撮らせて頂きました♪
やっちょんさん、ありがとー!!
DSC_0697.JPG

DSC_0711.JPG

つづく。

10:07 | vehicle:GS125E | comments(0) | trackbacks(0)
つるぎ往くは茶源郷:その4

続き。

結局お昼ごはんにありつけず、峠を往復してまた和束へ。
DSCN0875.JPG

とは言え、今回のツーリングで一番楽しかった道はこの峠道だったことも疑いようのない事実であり、結果から見ればこれで良かったと思います(笑)。
またその副産物、gen2さんに撮ってもらったエスパーダの走行シーンも新鮮で良かったです。
昨年、Taishiくんに撮ってもらった時はペースがひどく遅かったので、これくらいそこそこスピードがのっている走行シーンは貴重です。
なんにせよ普段は専ら撮る側なので、きちんとした機材で長時間映ってるのは良いものですね。



しかしこの後がとてもきつかったですねー・・・
日野町までが長い長い(笑)。
苦痛とはちょっと違うのですが、なにせ空腹と単調なコースのせいで睡魔との闘いでした。

1時間半くらい走って、ようやく到着!
日野町のかつ仁さん。
DSCN0877.jpg

びわ吉さんオススメとあって、安いのにボリュームあります!
しかもごはんのおかわり自由。
なんでも平日はトラックの運ちゃん御用達だそうで。
納得!
DSCN0881.JPG

長時間のライディングの疲れをGN談義で癒す皆様。
ツイッターで繋がった方たちなので、実際に会うまで多少の心配はありましたが、まったくそんなこともなく終始和やかムードでした。
DSCN0878.JPG

さあ、お腹いっぱいになったところで、最後の目的地=ジェラートショップ香想さんに向かいます。
DSCN0883.JPG

かなりの距離を走ってきたおかげで、ここからはすぐでした。
DSCN0887.JPG

到着〜。


何年か前にも訪れているこちら、池田牧場内のお店となっています。
こんな辺鄙な場所にも関わらず、この日もジェラートを求めて長蛇の列が出来ていました。
DSCN0889.JPG

なかなかお目にかかれないレアなラインナップが売り!
DSCN0890.JPG

いつもどおり色々と悩みましたが、チーズケーキ×ラムレーズンのダブルに決定。
DSCN0892.JPG

やっぱりうんまい!!組み合わせも大正解、さすがJUNさま。
DSCN0895.JPG

前回来た時も書きましたが、牧場と言いつつ動物らしい動物はほとんどいません(笑)。
鳥の類は色々いますけどね・・・って、あ、今回は馬がいました!(どうでもいい)
DSCN0902.JPG

DSCN0904.JPG

少しはずれの駐車場には、花桃が満開。
能書きによれば阿智の花桃だそうで・・・こんなところにまで植えられているんですね。
そういや今年は阿智に行ってないからちょうど良かったかもー。
DSCN0905.JPG

DSCN0909.JPG

ツダさんとちゃきさんのツーショット。
DSCN0911.JPG

お歳は同じくらい?ibarakimaxさん(手前)とびわ吉さん。
なかなか良いコンビ。
DSCN0912.JPG

あと、ところどころに植えられたお花がどれもきれいでした!
DSCN0914.JPG

DSCN0918.JPG

そうそう、本当はここから永源寺湖まで行く予定でしたが、予定外に走ってしまい時間もないし・・・いやそれ以前に皆さん疲れていそうなので、名残惜しいですがここで解散とすることにしました。
参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!
おかげで良いミーティングになりました☆

この後、一応ぼく一人で永源寺湖に向かうことに。
DSCN0924.JPG

道の駅 奥永源寺渓流の里。
DSCN0925.JPG

こんな時期でも桜がまだまだ咲いていて、いいところです。
DSCN0930.JPG

今回のルート。走行距離330km。
ミーティングにしてはよく走ったねー。
map01.jpg


おまけ。
帰りのルート上だったので、久しぶりにこんま亭に寄ってみました。
もちろんお目当ては「いなべのキャベツ」!
DSCN0932.JPG


知ってたよ!!(怒

DSCN0934.JPG

おしまい。

03:11 | vehicle:GS125E | comments(0) | trackbacks(0)
つるぎ往くは茶源郷:その3

続き。

沢庵さんの先導で少しだけ走って、辿り着いたのは・・・
DSCN0842.JPG

和束天満宮。
天満宮、つまり菅原道真を祀っており、建築様式もなんとなく大宰府のそれに似ていますね。
なんと平安時代に始まり、建物は室町時代に再建。
もちろん重要文化財です。
DSCN0853.JPG

沢庵さんがわざわざここへ誘導してくれたのは、これを見せたかったわけではなく、バイクの集合写真を撮るのに都合が良い場所だから。
ひととおりお参りを済ませてから撮影タイムです。
DSCN0845.JPG

DSCN0851.JPG

それから、境内の八重桜が満開できれいでした!
DSCN0849.JPG

エスパーダだけ桜の元へ動かして、個人的に記念撮影・・・するつもりが、他の方たちまで集まってきて撮影を始めてしまいました(笑)。
売れっ子モデルかよ!
DSCN0855.JPG

さて、沢庵さんとはここでお別れして、改めてお昼ご飯に向かいます。
gen2さんが良さげな場所があると言うので、先導をお願いしました。
再び茶畑に入り、一山超えることに。
DSCN0864.JPG

GNにはぴったりな感じのテクニカルコース(ただしちょっと勾配がきつい)。
DSCN0866.JPG



20分ほどで井手町渓流センター (ほっこり茶屋bamboo)に到着。
釣った魚でBBQが出来る施設らしいのですが・・・

予約でいっぱいで、ここでもお昼ご飯にありつけませんでした・・・残念!!
DSCN0869.JPG

うーん、こうなるとまずいですね。
確実に、そして(せっかく集まったのですから)それなりに満足出来るお店に入りたいのですが、そんなお店に日曜日、しかもこれだけの人数が入れるなんてことあるでしょうか?
・・・と困っていたところに、びわ吉さんの助け舟、びわ吉さんがよく知っているお店なら大丈夫だろうとのこと。
ただしそちらは日野町。
日野町と言えば最終目的地に設定していた永源寺湖の少し南側にあたります。
予定していたルートからも少し外れますし、ここからではかなり距離があり悩みどころですが、結局その案に乗ることにしました。

再び山越えして和束へ。
お?
山から見下ろす和束の茶畑も素晴らしいですね!
次に訪れる機会があるなら、こういう場所を探してみるのも面白いかもしれません。
DSCN0874.JPG

つづく。

18:01 | vehicle:GS125E | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1P |