<< February 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >>
8分の1のエスパーダ:79 エスパーダ、散る。その1
aae40dd5.jpg

もぅマヂ無理。リスカしょ・・・
20:32 | vehicle:GS125E | comments(9) | trackbacks(0)
QRAN BERRIES PV第2弾【知多編】
およそ半月前、シュガーさんから1通の封筒が届いておりました。
CIMG0028.JPG

封筒を開けると、何故か薬の能書き・・・
こ、これは・・・ネタに使えってことだよね?
CIMG0031.JPG

どんだけ寂しがり屋なんだよ!!
CIMG0032.JPG

で、内容ですが、まあここでは深くは語るまい。
気になる方はシュガーさんのブログにGO!

この動画に刺激されたと言うわけでもないのですが、良いタイミングでQRAN BERRIESのツーリングがあり、ぼくも2度目のPVを製作することにしました。
そこで登場するのが新兵器、Vegas Proでございます!
222.jpg

そもそもWindows標準装備のソフト、ムービーメーカーですら簡単な作業にしか使っていなかったぼくなのですが、ちょうど年末にかけて本来6万円以上するこの高価なソフトがなんと、7000円程度で買えるキャンペーンを行っておりましたので、衝動買いしたのでした。

さて、蓋を開けてみると、いったい何がどうなっているのかさっぱりなインターフェースに困惑・・・。
しかし実際に動画を取り込んで触ってみれば、とても分かりやすく扱いやすいソフトだと言うことが分かりました。
しかも動作が異常なくらい軽く、これとムービーメーカーを比べるとあらゆる面で雲泥の差です。
(当たり前だけどね

こりゃあすごい!
名称未設定 2.jpg

基本的にはカットして繋いでいくスタイルですが、細かな編集がとてもやりやすい!
しかも直感的に、そして視覚的に調整出来るスタイルなので、基本さえ押さえてしまえば誰でも扱えると思います。
そしてぼくが最もこのソフトで優れていると思ったのは、動画を上にどんどん被せていくことが出来る機能です。
これはまるで、使い慣れたフォトショップのようではないですか。
なるほど、以前シュガーさんがフォトショップ形式のファイルがそのまま使える、と言っていたのはまさにこの延長線上の産物だったのです。
つまりフォトショップレイヤーをそのまま動画に落とし込むことが出来るので、Vegas Pro内でレイヤー管理が出来るということです。
これはまさにぼく向け!
ただし、あまり動画を重ねすぎると人間側が管理できなくなるので、シーンごとに分割して製作し、最終的に一つに結合、その上で新たなエフェクトや文字入れなどの編集作業を行うことにしました。
名称未設定 3.jpg

名称未設定 1.jpg

今回のPVの構成はこんな感じ。
OPやED、動画部分は別枠で製作、これに静止画や文字、エフェクトを上から被せています。
333.jpg

そうして出来上がった動画がこちらになります。



自分的にはかなりお気に入りです。
もちろん、始めたばかりのバリバリの初心者なので、クオリティーは低いです。
ま、そこはおいおい上達していきます、ってことで勘弁して下さい。

cast
あっきー(GN125H)
ぴろみん(GN125H"ぴろみんヌ")
まっちゃん(GN125H"カプチーノ")
ゆっきー(GN125H"ルナフロール")
JUN(GS125E"ソルフロール・エスパーダ")

ロケ地
高浜市〜常滑市〜美浜町
キャプテンぶぅひぃず
野間灯台
ぽんかふぇ
大砲巻飴文層本舗
ジェラートフレスコ

使用楽曲
Dancing Queen
covered by BEAT CRUSADERS

動画製作って楽しいですね!
そしてまさかのこんな領域まで、楽しみ方を広げてくれるバイクに乾杯☆
20:04 | vehicle:GS125E | comments(6) | trackbacks(0)
QRAN BERRIES撮影ツーリング【知多】その5
続き。

247号を半島沿いに走って、次なるお店へ。
スイーツがぼくを待っている!
CIMG7074.JPG

CIMG7079.JPG

わりと有名な老舗、大砲巻飴文総本舗時志店に到着!
CIMG7096.JPG

前々から食べてみたいと思っていたので、良いタイミングでした。
大砲巻って言うのは、あんまきの長〜いやつなのですが、有名な知立の大あんまきとは対照的に、薄い皮で作られていてかなり高級感のある上品な仕上がりになっています。
CIMG7089.JPG

ちゃんと店内の席で(お茶つきで!)試食することが出来ます!
想像してたよりずっと美味しかったです。
かなり好み♪
CIMG7093.JPG

12644966_770462479753531_4921418649346677633_n.jpg

意外にもお値段はリーズナブル。
CIMG7094.JPG

さて、せっかく海に面した道なので、ここでPV用に撮影をしておきたいところ。
ちょいとテストした後に撮影を敢行致しました。
12642573_772385182904845_5539795964117858347_n.jpg

名称未設定 2.jpg

そして戻ってみると・・・
おおっ!?
GNが増えている!?
こッ、この純正シルバーはッ!!まさかチャリオッツなんじゃあないのかッ!?
CIMG7101.JPG

てことで、なんと、GN倶楽部でちょこっとやり取りをしたことのある、原Gさんでした!
びっくりしたなあ、もう。
原Gさんの方もかなり驚いていた様子で、後のメールでは

「私がGNを買うキッカケになったバイク(エスパーダ)がいきなり見えたので
驚きました
エスパーダは写真より実物の方が良いですね。バランスが綺麗です」

とのありがたいお言葉を頂きました。

ぼくの方は挨拶もほどほどに、愛機ポルナレフくんを観察。
そして途中までご同行願うことになりました。
CIMG7126.JPG

CIMG7109.JPG

向かうは半田市内のお店です。
次なるスイーツがオレを呼んでいry
CIMG7106.JPG

CIMG7120.JPG

ジェラート フレスコさんに到着!!
閉店時間ぎりぎりでしたが、中に入れて頂きました。
ありがとうございます!
fc2blog_20160209000125a0e.jpg

ポルナレフ×エスパーダ
CIMG7129.JPG

なんかすごいかわいいのがいっぱいあるー!
きゅんきゅんしちゃうね。
CIMG7130.JPG

CIMG7131.JPG

見たことのないピスタチオのジェラートがあったので、これを頼みたかったのですが、ご存知ピスタチオは癖のある独特な味なので、ホワイトチョコとのダブルトッピングで頼んでみました♪
CIMG7133.JPG

そんでもって、これが大正解!
苦手な人もいらっしゃると思いますが、個人的には大ヒットです!
滅多に見ないピスタチオジェラート、是非お試しあれ。
CIMG7137.JPG

12647207_772385459571484_6120795393595897544_n.jpg

最後に集合地点付近でお別れです。
いつもこの時が一番寂しいですね・・・。
12654392_770462536420192_5769927079675181846_n.jpg

名称未設定 3.jpg

QRAN BERRIESの企画として準備していなかったので、撮影の方はお粗末な感じになってしまいましたが、QRAN BERRIESらしいとっても楽しいツーリングとなりました。
ぼくに代わって企画してくれたまっちゃん&トシさん、ありがとう!
CIMG7141.JPG

ちょっと気が早いですが、次の撮影には新兵器投入したいと思います。
楽しみだー♪

おしまい。
21:49 | vehicle:GS125E | comments(8) | trackbacks(0)
QRAN BERRIES撮影ツーリング【知多】その4
続き。

247号からやや入ったところにある荒熊神社に到着しました。
話には聞いていましたが、なるほど、すごいところにあります(笑)。
CIMG6966.JPG

CIMG6967.JPG

ま、まあ、曾爾高原に比べれば大したことはないっしょ!
あれは殆ど「登山」でしたからね・・・。

とは言っても、かなり急な階段。
CIMG6972.JPG

まだある・・・。
CIMG6974.JPG

本堂まで登りきると、素晴らしい眺めが待っていました。
知多の海ってこんなにきれいだったっけ?
CIMG6983.JPG

鳥居の前でパシャリ☆
「お姉さん座りで!」とのリク通りやってしまいましたが、文字通りやってしまった感がひしひしと・・・。
12669678_772384989571531_8122055463043300374_n_1.jpg

ここから先は怒涛のスイーツ巡り!
まずは「ぽん菓子」のお店を目指して半島を折り返し、バイクを北に向けます。
CIMG7002.JPG

途中、コーナーにインから進入したゆっきー。
CIMG7010.JPG

吸い込まれるようにアウト側に膨らんでいくゆっきー。
CIMG7011.JPG

((((;゚Д゚))))
すぐ真後ろで、カメラ片手に運転していたぼくはちょっと焦りました(笑)。
CIMG7012.JPG

ぽん菓子のお店、ぽんかふぇさんに到着!
なんでもバイク好きなオーナーさんが経営されているそうで、ライダーは歓迎ムード。
CIMG7050.JPG

そんな店内は、ぽん菓子のイメージとはまったく違う、とってもオシャレな雰囲気でした。
CIMG7055.JPG

まったく馴染みのないぽん菓子が並んでいます。
CIMG7059.JPG

ストロベリー!?
試食してみると、まるでスナック菓子のようでした。
これは新しいです!しかも美味しい!
CIMG7054.JPG

対照的にこっちは、ピリ辛でおつまみ的な味。
そのまま食べるにはハードル高いですが、トッピングしたりすればかなり応用範囲が広そうです。
CIMG7056.JPG

もちろん、伝統的なぽん菓子もちゃんと置いてありました。
CIMG7060.JPG

この後、ケーキが美味しいと評判の「いちごの丘のケーキ屋さん」へ。
ぽんかふぇさんのすぐ近くです。
CIMG7063.JPG

CIMG7064.JPG

しかししかし!
とんでもない数の待ちが出ていて、さすがに諦めざるを得ませんでした。
12654358_772385152904848_7512661265275375946_n.jpg

店内は海を眺めることの出来る作りになっていて、なるほど、これだけでも人気あるのが分かる気がしました。
個人的に平日を狙ってリベンジしてみようかな?
CIMG7066.JPG

続く。
00:46 | vehicle:GS125E | comments(0) | trackbacks(0)
QRAN BERRIES撮影ツーリング【知多】その3
続き。

野間灯台に到着。
ここは絶好の撮影ポイントなので、絶対にかっこいい写真を撮っておきたいところ。
そしてバイクを並べるのは、主に付き添い人の仕事(笑)。
img_8.jpg

もちろん、一人でもきっちり並べられる姉御もおります!
12661752_772384589571571_489881438411400551_n.jpg

こんなもんかな?
今更ながら、QRAN BERRIESメンバーのGN(GS)はカスタムに統一感があって、並べるととってもきれいだと感心します。
CIMG6911.JPG

ここでもあいつと腹ばい!!
CIMG6901.JPG

ところで人目もはばからず、おなごどもがこの姿勢でバイク撮ってるって、どうなの?
img_9.jpg

とっても良いです!!
CIMG6897.JPG

この1枚は特にお気に入り!
ぴろみん、GJ!
fc2blog_2016020822430348a_1.jpg

QRAN BERRIESメンバー以外も混じって、改めて集合写真。
CIMG6915.JPG

真夏では賑わっていて、こんな写真もなかなか撮れないんじゃないかと思います。
冬の海の特権ですね。
CIMG6912.JPG

はい、いつものポーズ!
12669594_772384699571560_5138961788313798369_n.jpg

CIMG6908.JPG

再び海岸線を走ります。
CIMG6932.JPG

img_26.jpg

こちらでは砂浜での撮影。
以前にもここでエスパーダを撮っていますが、海&空の青とエスパーダの黄色が良いコントラストで相性良いですね。
CIMG6953.JPG

こんな風景も冬ならでは。
空が高い!
CIMG6949.JPG

img_33.jpg

砂浜にここまで近寄って撮影出来るスポットってのも、そんなにないと思います。
良い写真がいっぱい撮れました♪
CIMG6946.JPG

ただ、風がめっちゃ強いので、皆さんメット被ったまま。
写真ではとても暖かそうに見えますけどね。
12661798_772384826238214_3418497995749184713_n.jpg

QRAN BERRIES見参!!
CIMG6957.JPG

img_21_1.jpg

おっと、集合写真では写ってはならないものが写っていたので、PVでは消してしまいましょうかね。
(ひでえ
12651131_772384866238210_5323037582009693405_n_1.jpg

続く。
22:56 | vehicle:GS125E | comments(4) | trackbacks(0)
QRAN BERRIES撮影ツーリング【知多】その2
続き。

小脇公園から南へ、お昼ごはんに向かいます。
「ドカ盛り」で有名なお店と聞いてちょっとビビりつつ・・・
CIMG6848.JPG

キャプテンぶぅひぃずさんです。
いつぞやに来たことのある、灯台ラーメンさんのすぐ近くでした。
CIMG6881.JPG

大所帯なので、開店時間を狙っての突撃です!
12687823_772384329571597_1917924175665500385_n.jpg

CIMG6880.JPG

豚丼をメインにガッツリ系のメニューを出してくれるらしいです。
そして、あっきーがやる気満々なのが、とても不安です(笑)。
fc2blog_20160208200748452.jpg

店内、怪しげな壁面には有名人と思しきサイン。
もちろんメンバー的に誰も知る者などおらず。
CIMG6861.JPG

最初にトシさんが頼んだ料理が運ばれてきたのですが、やはりその量の多さにたじろいでしまいます。
このご飯、お椀が縦に長いですが、決してかさ上げなどではなく、本当に一番下の底まで盛られてます。
ひいいい!!((((;゚Д゚))))
CIMG6862.JPG

ぼくはこっち。
こ、これくらいならなんとか・・・。
CIMG6864.JPG

めちゃくちゃやる気な、ぴろみんのチャーシュー定食。
やべえ!やべえよこのチャーシュー!!
CIMG6867.JPG

あっきーのチャーシュー丼。
いや絶対無理だろ。
CIMG6871.JPG

で、どうよ?あっきー。
「・・・・」
CIMG6878.JPG

wwwwwwwwwwwwwwww
CIMG6879.JPG

ちなみに味はいかにも名古屋的なちょい濃い目。
思ったより全然美味しかったですよ♪
12651013_772384522904911_1115823233181021375_n.jpg


そして再び走り出すと、いよいよ海岸線に出ました!
冬の寒空と海も、また良いものです。
そう言えばここへ来る時は専ら冬ですね、ぼく。
何か間違ってますね、ぼく。
CIMG6889.JPG

海岸線はやっぱり風が強いのですが、トシさんはなんと、風向きまで考えて今回のコースを組み立ててくれたらしいです。
できる男は違うぜ・・・!!

そしてやはり知多半島と言えばここ!
野間灯台が見えてきました。
CIMG6892.JPG

続く。
01:59 | vehicle:GS125E | comments(0) | trackbacks(0)
QRAN BERRIES撮影ツーリング【知多】その1
今回はガールズチーム、QRAN BERRIESのツーリング第2弾でございます!
僭越ながらチームリーダーをさせて頂いているぼくですが、当日までQRAN BERRIESの企画とは知らされていませんでした。

え?
どういうことだってばよ。

今回の企画はまっちゃん&トシさんが立ててくれたのですが、参加メンバーを見るとなるほど、QRAN BERRIESのメンバー+その付き添いという面子できっちり揃ってます。

あ、これなら良いね。

それとまっちゃんからは「これでようやくメンバー全員揃うね」なんてお言葉も頂いてもおりました。
が。
実は嬉しいことに、これは寸でのところで実現しなかったのですねー。
何故なら・・・この少し前にメンバーが二人増えていたからです!
まあ、その話は後々書くとして、とにかく今回はメンバー5人+付添い3人でのツーリングとなったのであります。

さてさて。
ほぼ定刻どおり、高浜のコンビニに集まったQRAN BERRIESメンバー。
CIMG6733.JPG

参加人数が多いのは賑やかで良いのですが、QRAN BERRIESの「撮影」企画としてはちょっと都合が悪いことがあります。
なにせ「ガールズチーム」なので、そこにオッサンおじさま達が映っていては宜しくないのです。

え?
オレ?
オレは除く。
絶対だ。
img_0.jpg

なので、この記事はともかくとして、PV撮影にはかなり気を遣いました。
同じようなシーンでもブログ用とPV用で撮りなおすという、わりと面倒な作業が必然的に生まれたわけですが、まあそこはなんとかなるでしょう。

バレンタインが近いこともあって、まっちゃん、ぴろみんからチョコ頂きました。
わーい!ありがとー!!
CIMG6731.JPG

いきなりあっきー号のテールランプ脱落寸前というハプニングがありましたが、そこはGNマイスターばかりのグループ、予備のナットなどありませんでしたが、あり合わせの物で応急処置完了です。
CIMG6738.JPG

img_34.jpg

出発!!
CIMG6746.JPG

良い天気に恵まれました。
高浜から半田(知多半島)に渡ります。
CIMG6745.JPG

ぴろみん&あっきー。
CIMG6751.JPG

MT-07はたけちゃん、それとお馴染みGTさんとゆっきー。
ゆっきーは今回がQRAN BERRIES初参加です。
CIMG6753.JPG

12654180_772384206238276_5462955176887558605_n_1.jpg

12654660_770462203086892_6908930327223097981_n.jpg

QRAN BERRIESとは関係ないけど、たけちゃんのMT-07を後ろから撮ってみる。
ライディングしてる姿も含めて考えられてるんでしょうね、ヤマハのバイクはやっぱり美しいです。
(フェンダーだけは気になるけどね
そしてぼく的にツーリングバイクという括りなら、イチオシのバイクであったりもします。
CIMG6777.JPG

知多のまっすぐな農道を駆け抜ける!
CIMG6755.JPG

途中の菜の花畑がきれいでした。
そんな菜の花とあっきー。
CIMG6795.JPG

菜の花とゆっきー。
img_2.jpg

CIMG6798.JPG

img_1.jpg

相変わらずバイクの似合ういい女!まっちゃん。
CIMG6823.JPG

弱前傾のフォームもきまってるよね。
かっけー☆
CIMG6815.JPG

CIMG6820.JPG

常滑の小脇公園に到着しました。
これで知多半島を横断したことになります。
CIMG6828.JPG

この公園にある展望台から海が見えるはずなのですが・・・
現在、立ち入り禁止となっておりました。
無念。
CIMG6829.JPG

とは言え、一休みするには良いタイミングとなりました。
各々羽根を伸ばすメンバーと、それを撮りまくるぼく。
fc2blog_20160208194946a6c.jpg

これぞQRAN BERRIESの醍醐味!
こんなバイクを降りた、彼女たちの何気ないシーンを撮るのが一番好きですね。
CIMG6839.JPG

あっきー&ゆっきー。


※今回のQRAN BERRIES企画も撮影ツーリングという主旨のため、参加された皆様からお借りしたたくさんの写真から構成されております。
個々に紹介できませんので、予めここにまとめさせて頂きます。
GTさま&ゆっきー
ぴろみん
あっきー
■まっちゃん&トシさん
and...special thanx,○○さま

ご協力ありがとうございます!

続く。
06:38 | vehicle:GS125E | comments(4) | trackbacks(0)
その名は"8" 20:リアバンパー編その6
続き。

カナードをスペーサーかまして取り付け。
CIMG0039.JPG

CIMG0038.JPG

補強用ステーにもボルトオン。
CIMG0040.JPG

ディフューザーもどきも取り付け。
CIMG0043.JPG

バンパーが完成しました!
ようやく取り付けです。
CIMG0045.JPG

すっかり忘れていましたが、この穴がズレてたんですよねえ。
仕方ないので新規に穴を開け、また、やや心許ないので左右もう1箇所ずつ穴を増やしたのですが・・・
CIMG0055.JPG

本来ならナンバープレートで隠れるはずが、隠れてくれませんでした。
ああ・・・やっちまったよ。

苦肉の策で、ナンバープレートホルダーを購入、取り付けてみると・・・

うーん・・・ぎりぎり?
いや、角度によってはチラ見しちゃってますけど、ま、まあ、許容範囲だよね?
ね?
良い案が浮かんだらまた改修するかも。
CIMG0062.JPG

ちなみに前後セットだったので、フロントはシルフィにあげました。
あれ?
GT-8より似合ってるじゃん・・・。
(パパ大歓喜
CIMG0064.JPG

それと、リフレクター貼り付け。
良い感じです☆
CIMG0065.JPG

ってことで・・・
完成!!
疲れた!!
CIMG0070.JPG

苦労した甲斐あって、かなり見応えのあるフォルムになりました。
(リアだけね
CIMG0072.JPG

純正でもなく、ジアラとも一味違う、良い雰囲気です!
CIMG7358.jpg

20151227_1883569.jpg

CIMG0079.JPG

それにしてもサイドの雰囲気との落差が・・・
まあこちらも早めに手を着けて行きたいですね。
CIMG0074.JPG

あと、気になるのはこれ。
縁石ぎりぎりですね。
ローダウンは危険だなあ・・・どうしよう?
CIMG0080.JPG

とりあえず、これにてリア周りはひと段落着きました。
あ、そうでもなかった、陸運局行かなきゃ・・・だるっ!!
17:30 | vehicle:SKYLINE 350GT-8 | comments(2) | trackbacks(0)
その名は"8" 19:リアバンパー編その5
続き。

ホワイトパールの後、マスキングをして黒で塗りわけ。
実はこれをやるだけでも、のっぺりした印象を払拭出来る気がするんですが、どうでしょう?
CIMG0007.JPG

とは言え、明確な段差があるわけではないので、イマイチきっちりと仕上がりませんでした。
そこで、細くカットしたカッティングシートを境界に貼ってみました。
CIMG0010.JPG

こんな感じ!
CIMG0011_1.jpg

その間にもディフューザーもどきを作っていきます。
ここまで来ると、別に端材を使わずともプラ板から切り出した方が良かったかもしれません・・・。
CIMG0019.JPG

アルミ版から切り出したステーをボルト2本と袋ナットで取り付け。
CIMG0034.JPG

塗装しました。
CIMG0035.JPG

カナードも塗装。
CIMG0024.JPG

満を持してウレタンクリアーで仕上げ。
CIMG0037.JPG

これで全てのパーツが揃いました。
ようやく組み立てです!

・・・長かった・・・。

続く。
18:24 | vehicle:SKYLINE 350GT-8 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1P |