<< October 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
久しぶりの。。。
セルフポートレートでございます。
どれくらいぶり?
え?
半年とか・・・?

('A`)



本当はね、これでR1に跨ってみるつもりだったんですよ。
だからショーパン。
でもちょっと諸事情で今回はおあずけ。

うーん、この時期の撮影は快適なんだけど、日が短くて夜勤明けの休日にはちときつい。
遅くともお昼ごろから撮影開始しないと、すぐに日が傾いてしまって上手く撮れませんね・・・。
もともと顔あたりにしっかり光が当たるようにセッティングするのですが、当たりすぎちゃって実際の写真見たらびっくりするほど白飛びしてました。
次はもっと早起きして臨むこととしましょう。
やれやれ。

そんな感じの写真ですが、SELF PORTRAIT02にうpしました。
00:23 | trans-vestite | comments(4) | trackbacks(0)
デェト!?
某SNSでお知り合いになったやっさんと会って参りました。
CBR1000乗りの方です。
雨なのか晴れるのか分からない日で、ぎりぎりまで女装で行くべきか迷ってましたが、出発前に雨がぱらついていたことで女装は諦め、普段着で行くことにしました。
帰りは結構雨が降ってきたので、正解だったかな?
お会いしている間は、まったく降らず、やっさんの言う「普段の行いが良いから」も信じてしまいそうですw


刈谷オアシスパークにて合流。
実はぼくの勘違いというか考えなしのせいで、予定より1時間近く遅れてのランデブーとなりました。
ごめんなさいごめんなさい。

やっさん「ひょっとしてかなり鈍くさい方?」
JUN「は・・・はい・・・たぶん・・・」


ご飯を食べてから伊勢湾岸自動車道を流し、埠頭で撮影。
そういやフェリーって大人になってから乗ったことない!

CBR1000RR

このモデルからアップマフラーじゃないので、リア周りがすっきりしてますね。


お顔。黒豹っぽい?
CBR1000と言えば、motoGPワークスマシンRCVのレプリカ。
つまりはR1のライバルです。
この2台が並んでるだけでも興奮♪

そんなわけで撮影会に突入〜。




伊勢湾岸自動車道を流したくらいで、特に何処へ行ったとか遊んだとか言うわけでもなかったのですが、十分楽しかったです。
話の内容もバイクのことと他愛のない話少々でしたが、たまにはこんな日も良いかなー、と。

やっさん「悪いけど、やっぱCBRの方がかっこええわ!」
JUN「いや、それはないです」

まあ、そんな感じで時間は流れ、次は女装で会うことを約束してお別れしたのでした。



写真いっぱい撮ったので、続きは↓からどうぞ♪
続きを読む >>
20:40 | vehicle:YZF-R1 | comments(6) | trackbacks(0)
そうだ、奥浜名湖へ行こう。その3
帰りにもう1回浜名湖をバックに撮影。
浜名湖と夕日とR1。




やっぱ絵になるバイクです。

さて帰りの高速ですが、予想どおり集中工事の影響で昼間以上に渋滞、てゆーか大渋滞。
下道と言う手もあったのですが、渋滞でのR1のスペックと言うか自分の疲れ具合(笑)も計ってみたかったのでここでも敢えて高速。
えー、三ケ日インター入った時点で電光掲示板に豊田まで4時間の表示でしたwww

もうね、何度途中で降りようと思ったことか。
でも頑張ってみた。


三ケ日〜豊田までの僅かな区間で3回もSAに寄りました。
バカですね。
クルマの横をすり抜けて走っていたのですが、安全面を考えるとスピードは出せません。
クルマは殆ど停車状態でしたので、突然のドアパンチはとっても怖いですから。




そんなこんなで、もうこんな時間。


うぎゃあ!

結局2時間半くらいかかったかと思います。
しかもその1/3は半クラでしたので、左手が重い重い・・・。
20キロ付近でもR1だと半クラなんですよね。
渋滞ではポジション以上に、そこがかなり厳しかった。

ちなみに通常の巡行なら1時間は大丈夫な感じで、特別辛いわけではなさそうです。
アップハンドルにすれば2時間は余裕だと思います。
あ、ローダウンありきでの所感ですけどね。


帰宅。
エンジン止めた瞬間にオーバーヒートランプ点きやがりました。
あ、そうそう。
熱対策はかなり功を奏してます!
「暑い」と感じたのは左足首前(例のダクトからの熱風が当たる部分)と右足首の後ろのみでした。
これも「熱い」ではないですから、良いカンジです。
ところで左足は分かるのですが、右足の後ろと言うのがちょっとよく分かりません。
うーん・・・マフラーかなー?
次はそのへんのカスタムを課題にやってみます♪
19:09 | vehicle:YZF-R1 | comments(6) | trackbacks(0)
そうだ、奥浜名湖へ行こう。その2
そんなわけで、竜ヶ岩洞です。



以下、無駄に多い竜ヶ岩洞内画像。
とても綺麗で良かったんですが、個人的には名前のついたプレートが建ってたりするのは、景観を損ねているようにしか思えないのですが、いかがでしょう?



続きを読む >>
02:22 | vehicle:YZF-R1 | comments(5) | trackbacks(0)
そうだ、奥浜名湖へ行こう。その1
ある日、家人がTVを観ていた時、目に止まったのが奥浜名湖のロケ番組。
そう言えば浜名湖は何度も行ったことあるけど、奥浜名湖は行ったことないなあ、と。
美味しそうなうなぎ屋さんも紹介されていました。

ややあって、無性にうなぎが食べたくなったぼくは、R1の長距離走行を試したかったのもあって、ふと出かけてみたのでした。
ところが、この日、東名高速は集中工事で豊田〜東京間渋滞。
ただ昼間だったのでそれほどでもなく、なんとか辿り着けました。


三ケ日。
浜名湖をこちらから見るのは初めて。のどかでした。

で、ふとこの場所の対面する側を見ると、見たことのあるお店が。


此処路舎さん。
なんと、TVで紹介されていたお店がそこに!
まったく狙っていなかったので、この偶然にはびっくりでした。


国産うな丼ー♪
美味しかったです☆

さて、帰るか・・・いやいや、それではあまりにもったいないので、東海地区最大の鍾乳洞、竜ヶ岩洞に行ってみることにしました。

続く。
09:52 | vehicle:YZF-R1 | comments(0) | trackbacks(0)
セフィーロ帰ってきました♪
車検が無事終わり、数日振りのお目見え。
おー、やっぱり愛車が一番ええのう♪
相変わらずのイケメン!


わざわざイカリングの配線にギボシ入れてくれてました。
やろうと思ってただけに、感謝感謝。
今回は急ぎだったのと、R1があったこと、ご近所だったことで代車は不要と言ってしまったのですが、ふと工場の片隅を見ると、アヴァンツァートが!







くっ・・・!乗ってみたかったぜ!
ご主人もお気に入りのようで、ちょっと話し込んでしまいました。
今度お世話になる時はぜひお願いしよう・・・。

それと今日はR1の熱対策を少しやってました。
簡単に外せそうなタンク下のカウルとエンジンカバーです。


タンデムシート→シートの順に外してあとはネジ1本でした。


タンク下カウル。
耐熱アルミガラステープで断熱処理。
簡単!


エンジンカバー左側。
上に同じ。


本当はこのダクト(赤丸部分)塞げばもっと良くなりそうですが、そうなると熱の逃げ場がなくなり危なげです。
青い丸のとこに新たにダクトを作ってやれば、塞いでも良いのかも。
ここなら足元からやや離れているので無難かな、と。
次にやろう、うん。

今日はあいにくの雨だったので、乗ることは出来ませんでしたが、アイドリング状態で水温105度で放置、フレームが熱くなるまで待ってみましたが、処理した部分は嘘のように冷たいままでした。
これは実際に走ってみるのが楽しみになりましたよ☆
17:29 | vehicle:CEFIRO(A33) | comments(4) | trackbacks(0)
色々いじり。
ヒートガードは良いのが見つかったので、これに変更しました。


シートタイプのタンクパッドで、自分で自由に切り抜いて使えます。
マグネットタイプで取り外し可能。


あと、ようやくローダウンしました。
EFFEXのローダウンキットをチョイス。


サスそのものを変えるわけではないところがポイント。
これで3センチ(くらい)リアが落ちます。
停車状態でつま先立ちでしたが、かかと以外、べったり着くようになりました。
走行時のポジションもとても楽になり、視界も広くなりました。
思いがけずコーナー進入時も余裕が出来、かえって綺麗にクリアできるようになったと思います。
心配されていたリアへの荷重ですが、ぼくレベルの走りではまったく変化を感じませんでしたw

こちらは同社のショートサイドスタンド。

ローダウンするとノーマルのスタンドは使えないので、必須です。


他、転ばぬ先の杖ならぬスライダーですw
21:47 | vehicle:YZF-R1 | comments(2) | trackbacks(0)
怒りのイカリング
このネタ分かる方は30代後半〜40代ですねw

えー、先日ディーラーに車検で預けたセフィーロですが、なんと通りませんでしたー。
うわああああああ。
前回は違うディーラーですが、ちゃんと通ってます。
引っかかったのはイカリング。
前回もちょっと微妙な感じではあったのですが、今回は完全にアウト。
前回の解釈としてはデイライト扱いだったので、色が着いてようが余分な光源だろうがおkと言うことでした。



同じディーラーで受けた訳ではないので何とも言えないけど、業界も厳しくなってるんですかね。
今回持ち込んだディーラーさんはめちゃくちゃ申し訳なさそうにしてて、こっちが恐縮してしまいました。
おまけにただで洗車してもらった上に、粗品まで頂いてしまって・・・。
あー、こちらこそ申し訳ない・・・最初に訊けば良かったです。
前回ディーラーで通ったのでちょっと気を抜いてましたわ。

仕方ないので近場の車屋さんに持って行ったところ、大丈夫とのこと。
来週受けてきます。

ホッ。

JUN的には日本の車検制度はとても良い制度だと思っているので、やっぱり今後もその範囲内でいじっていきたいとこです。
車検だからと言って外してまた着けてみたいないじりは、どうにも感心しないですね。
18:53 | vehicle:CEFIRO(A33) | comments(5) | trackbacks(0)
地味に代車に期待してしまうのは仕方ない。
どうも、ちょっとご無沙汰です。

R1ですが、熱対策にまずは一番酷かった股間の当たる部分から手をつけてみました。
使用したのはホームセンターにあったスポンジ。
これくらいに切ります。


予めタンクにガムテを貼って、その上から配置。


上からガムテで固定。


レザー風カッティングシートで包んで、裏側をホチキスで借り止め→ボンドで接着。




らしく加工したもの。乾くまでセロテープで固定しています。


裏側は耐熱アルミガラステープを貼り、さらにマグネットシートを貼り付け。
これでいつでも取り外しできます。

装着画像。




んー・・・

イマイチ・・・。

で、実際に1時間乗ってみました。
おお!
熱くない!
これはなかなかいいです!
ただ、ちょっと厚みがありすぎて特に峠では邪魔でした。
次回また作り直そう・・・。
でも、ツーリングにはこのままでも十分な感じです。


さて、表題ですが、セフィーロが車検だったので、ディーラーに預けてきました。
代車は隣の青いのが良いなー。


・・・

クリッパーでしたwww


またかよ!


ついでに入庫されてたレパード。
インフィニエンブレムになってたり、綺麗にされてたりしてたので、大事にされてるんだなー、と感心。

それはさておき、費用が気になりますね。
イグニッションコイルがまたしても1本ぶっこわれたんですが、例によって番号が分からない。
入庫中にエンジンランプ点いてくれると手っ取り早いんですが。
21:02 | vehicle:YZF-R1 | comments(0) | trackbacks(0)
| 1/1P |