<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 【オーバーロード】イビルアイを描いてみる。 | TOP | つるぎめざすは桃源郷2018:その1 >>
8分の1のエスパーダ:107 スプロケット編

現在エスパーダのスプロケット設定はフロント:14T×リア:45Tでショート設定。
この方が高回転型エンジンであるF406の長所を活かせると思ったからです。

ノーマル時の回転数と速度を図示すると以下のようになります。
※速度はGPS
GS_n01.jpg

まったく使えない6000回転以下は切捨て、ピークパワーの得られる10000回転に加えて実感としてパワーの持続を感じる11500回転までを算出しました。
また、これは何の根拠もない直感に基づく持論なのではありますが、GN系エンジンのボアアップ抜きでのチューニングの場合、平地での最高速度は115が限界だと考えています。
根拠なしと書きましたが、ぼくとシュガーさんがトライしてみて、なんの申し合わせもなかったにも関わらず、上記の条件でマークしたトップスピードが115だったのです。
しかも双方共に、このテストに使用したエンジンはF406であり、スプロケット設定が14×45でした。

やや話が逸れたので表の説明に戻ります。
今回説明したいのは最高速度ではなく、各ギアの使用頻度です。
表では、もっとも使用しやすい40〜90の速度を青で塗り潰しました。
ここから見えるのは、3速の使用頻度がもっとも高く、そして巡航では4速を使用し、5速の出番があまりないと言うことです。
これは表にするまでもなく、F406に乗ったことのある方なら全員が感じることだと思います。
そこで、5速を使えるようにすべく、また各ギアの使用頻度を万遍なくすべく、ショート設定ということになるのです。

さて、そんな理由でエスパーダは14×45なのですが、改めてこの表を作成して、まだ「のびしろ」・・・と言うか改善の必要があるように感じていました。
選択肢としては2つです。
1)リアを48Tにする
2)フロントを13Tにする
ぼくは自由度の高い(2)を選ぶことにしました。
今後の細かい調整をリアで行うことが出来るからです。
例えばリア48T以上のスプロケを得ることは相当に困難だと思いますが、フロントを13Tにさえしてしまえば、更にリア48Tとすることも出来ますし、ハイギアードな設定は様々なフロントスプロケがありますから、それこそお手の物です。

机上の計算ではこのようになるはずです。
GS_es01.jpg

各ギアのバラつきが随分少なくなったのが、お判りでしょうか?
そうと決まれば早速発注です!

■XAM フロントスプロケット
CIMG1638.JPG

ちなみにこれ、発注は昨年末で、3月になってようやく届きました(笑)。
ま、需要は相当低いと思いますので仕方ないですね。
作ってくれるってだけでも有難いです。

純正フロントスプロケットを外します。
回り止めをマイナスドライバーで叩いて平らにします。
CIMG1641.JPG

スプロケをレンチで取り外し。
初めて外す場合は、鬼締めされますのでレンチに鉄パイプ等を差し込んで、てこの原理でやっつけるのがオススメです。
CIMG1643.JPG

チェーンを緩めてホイールをやや前に出しておきます。
そういや本当は、この作業をチェーンと同時にやるつもりだったんですが、スプロケの到着がかなり遅くなったので、このタイミングとなりました。
CIMG1644.JPG

スプロケット比較。
左:ノーマル14T
右:XAM13T
CIMG1645.JPG

問題なくはまりました。
CIMG1647.JPG

リア周りを調整して完了。
CIMG1648.JPG

さーて・・・どんなもんでしょうかね。
GNの2Fなんかと比べると3段階くらいローギアードの設定で、街中での走行は相当に厳しい内容となっているはずです。

気になるインプレはまたそのうち。
 

21:13 | vehicle:GS125E | comments(2) | trackbacks(0)
COMMENTS
私も、トライアル的な使い方をするセローでローギヤード化してますが、ギア比の変更で最高速はやや犠牲になりましたが、キビキビした走りや、アクセルワークにクイックに反応するようになったバイクは乗っていて楽しいです。

しかし、感覚的なものを皆さんに分かりやすく表にしたところがJUN姫らしい。
参考になります。
2018/04/24 4:34 AM by かんち
@かんちさま

説明するために、と言うより自分の分析用に作ったんですけどねw
もちろん、その後解説用にも良いと思い、こうして公開することにしましたが。

ローギアードなマシンは良いですね。
当初GNは通勤用だったので、ハイギアードにしましたが、やはり峠に持ち込むと考えは180度変わります。
2018/04/24 8:10 PM by JUN
COMMENT?










TRACBACK URL
トラックバック機能は終了しました。