<< May 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
めざせ遥かな地平II:その39 鹿児島編

続き。

実はこの時まで、そう、ぎりぎりまで迷っていました。
計画通り霧島神宮〜えびの高原へ行くべきか否か。
その理由はこの雨です。次第に雨は激しくなってきており、この状態で初めて訪れる山道を走ることに懸念を感じます。
時間的な問題もありました。
雨が降ると大幅にペースダウンしてしまうので、この日、約束の時間にゴール地点に辿り着けるかどうか・・・。

そう、今日は人と会う約束をしているのです。
ですから、何としてでも間に合わなければなりません!
これがこの日の行程の決定に、大きく影響しました。
最短距離で鹿児島市を目指します!
CIMG6387.JPG

道そのものは何処もとても整備されていて、予想通り雨の中でも安心して走ることが出来ました。
しかし問題はこの先です。
CIMG6393.JPG

霧島市の鹿児島湾沿いを走る国道10号は、強風によって横から殴りつけてくる土砂降りの雨に耐えながら走ることになりました。
道が良いことも、ここではネガティブな方向で、ぼくとエスパーダを襲います。
3桁近い速度で走る大型車、追い越される度に浴びせられる水飛沫と風圧・・・。

悪条件の中、這々の体でようやく鹿児島市に辿り着いたのは、既に辺りが暗くなった頃。
しかしおかげで、なんとか約束の時間には間に合いそうです。

無事、南海部品鹿児島店に到着!
そしてこんな雨の中、黒いGN125Hが1台・・・。
CIMG6406.JPG

間違いありません!
約束していたゴージャス☆まるまるまるちゃん(以下まるちゃん)のバイクです。
CIMG6403.JPG

まさか、まさかGNで来てくれるとは・・・。
あいにくの雨だったので、きっとクルマか何かだろうと思っていたので、これは本当に嬉しかったです!
自分自身が厳しい雨の中、見知らぬ道を長距離走ってきたこともあり、その達成感とまるちゃんの心意気に涙が出そうになりました。

雨に濡れたのでそれらを片付けて入店の準備をしていると、小柄で可愛いらしいお姉さんがこちらにやってきました。

「あっ!」

たしか、二人同時に言葉を発したと思います。
「初めましてー!」
まるちゃんから温かい缶コーヒーを受け取り、つもる話を色々と。
CIMG6407.JPG

まるちゃんとはツイッターでお知り合いになり、仲良くさせて頂いていましたが、実際に会うのはこれが初めてです。
いきなりハイテンションでちょっとびっくりしましたが、なんでも実物のエスパーダをかねてより見たかったらしく、ぼくのことも最初はきれいな女性だと思っていて、会うのを楽しみにしていたようです。
旅に出る少し前にDMでやり取りさせて頂いて、男だと言うことは知らせていましたが、それでも若いお兄さんだと思っていたらしく・・・。
ごめんなさいね、ただの小汚いおっさんで・・・いやマジで。

ぼくからはGNに付けたかった、という電源取り出し用のUSBジャックを渡しました。
そう、あの時別の南海部品さんで買ったUSB電源です(笑)。
お役に立てて良かった!
CIMG6411.JPG

ちなみに、この場所を選んだのは他でもありません。
エスパーダの点検・整備です。
累計走行距離2000kmを超えているであろうエスパーダの部品の調達や、メンテナンスをさせて頂く予定にしていたのです。
南海部品のスタッフさんにも予め了解はとっておいたので、心置きなくスペースを使わせて頂きました。

GNのことやこの旅のこと、様々なことをまるちゃんとお話しながら2回目のメンテナンスに取り組みます。
もちろん、少しだけまるちゃんにも手伝ってもらいながら・・・。

J「ちょっとここ持っててくれる?」
ま「え?良いんですか?・・・きゃー!!触っちゃったー!!」

いったいどこまで面白いんだ、この子は(笑)。
CIMG6409.JPG

CIMG6416.JPG

そうこうしているうちに、南海部品さんも閉店の時間。
こちらも何とか間に合いました!
最後に記念撮影。
CIMG6413.JPG

この後、まるちゃんから晩御飯を一緒にしようと提案があったので、即OKしました(笑)。
オススメのお店へ案内して頂きます。
CIMG6420.JPG

まるちゃんオススメの地元の焼肉屋さん。
黒毛和牛を出してくれるお店で、お値段もとても良心的でした。
ありがとー!
CIMG6425.JPG

CIMG6426.JPG

遠く離れた土地で、ただGNに乗っているというだけで繋がっていたぼくら。
まさかこんなふうにご飯を一緒に食べながら、楽しくお話が出来るなんて想像出来たでしょうか?

この時代、このバイクに乗っていて良かった。
そして、この旅に出て良かった。

帰り際、2台のバイクを見てにやにやしているまるちゃん。
「夢みたいです!」
うん、ぼくの方こそ夢みたいだよ。
CIMG6430.JPG

この後、まるちゃんに予約していた近くのビジネスホテルまで案内してもらい、ここでお別れしました。
そのビジネスホテルなんですが、ここ、超オススメです!!
「HOTELクキタ」さん。
CIMG6434.JPG

安い上にめっちゃ広いんですよ!
たぶん、もともとマンションか何かだったんだろうなあ。ビジネスホテルでここまでの広さは、これまで散々色々な土地で利用してきたぼくでさえ、見たことがありません。
CIMG6436.JPG

今日の経路概略。
走行距離250km。
累計2430km。




-----------------------------------------------------------------------------------------------------


明けて翌日、この日も一日中雨のようなので、魔剤キメて乗り切りましょう。
CIMG6438.JPG

また来ることがあったら、使わせて頂きます!クキタさん!
CIMG6439.JPG

この日も最初の目的地は南海部品さん(笑)。
実は先日、まるちゃんに会った時に雨具の不備・・・特にグローブの使えなささを伝えたところ、知り合いから滲みてこない良いグローブがあると聞いたことがある、と教えてくれたのでそれを購入したかったのです。
CIMG6441.JPG

その方によると、現在市販されているグローブで、本当に滲みてこないグローブは1つしかない!ということらしいのです。
マジかー。
それがこちら、ゴールドウインのゴアテックグローブです。
CIMG6440.JPG

まさかの旅先でグローブ調達ということになってしまいましたが、この日とそれに明日、連日の雨の予報ですし、何よりこれからも使うことを考えると良い買い物だったと思います。
実際、試しに使ってみるとこれがすごく良い!
ホントに滲みてきませんし、操作性も悪くない。
良い物を教えてくれてありがとう、まるちゃん!

それからついでに・・・。
連日の雨のようなので、例の壊れたシフトペダルの補強をやっておきました。
CIMG6443.JPG

この後、まるちゃんに教えてもらった駐輪場にエスパーダを停めて・・・
CIMG6444.JPG

やってきました、天文館!
CIMG6446.JPG

大きなアーケード街で、名古屋で言うところの大須に近い雰囲気を醸し出しています。
CIMG6447.JPG

お目当てはここ!(笑)
会いたかったよ、しろくまくーん!!
CIMG6456.JPG

CIMG6455.JPG

言わずと知れた、天文館むじゃきさんです。
想像ではもっとこじんまりしたお店だと思っていたんですが、ビル全部がむじゃきさんで、今ではお馴染みのかき氷以外にも手広くやられているようでした。
CIMG6457.JPG

1階がしろくまくんを食べられる喫茶店なのですが、この日はコラボ企画で、レストランのメニューとハーフサイズのしろくまくんのセットが頼めるようになっていました。
これは頼まない手はありません。
どのみちしろくまくんは、とても一人で食べきれるサイズではありませんから・・・。

朝ごはんを兼ねてドリアとベビーしろくまのセットを注文。
地鶏を使ったこのドリアがまた絶品!美味しい!
CIMG6450.JPG

本命のベビーしろくま。
ベビーでこの大きさです。ぼくにはおあつらえ向きでした。
CIMG6452.JPG

で、その内容ですが、かき氷にありがちな、最後の方で飽きるという現象がこのしろくまくんでは起きません。
最後まで(中の方まで)フルーツをふんだんに使っていて、さすがのロングセラーといった印象を受けました。
しろくま万歳!

ここから港へ、桜島フェリーに乗ります。
CIMG6462.JPG

こちらもまるちゃんが言っていたフェリー内のうどん屋「やぶ金」さん。
フェリー内で食べるうどんは格別だとか。
CIMG6465.JPG

うん、どう見てもただのうどんなんだけど、フェリー内で景色を見ながら立ち食いってのが良いですね!
教えてくれてありがとう☆
CIMG6464.JPG

いよいよ桜島上陸!
・・・なのですが・・・
何も見えやしねえ。
CIMG6471.JPG

湯之平展望所から。

・・・。

何も見えやしねえ!!
CIMG6473.JPG

まあ、この雨では仕方ないか・・・。

道の駅 たるみず湯っ足り館。
CIMG6483.JPG

やっぱり何も見えやしねえ・・・。
CIMG6486.JPG

桜島はとても残念でしたが、計画通り佐多岬まで行く気にもなれず。
最短で志布志まで行けるルートを探しました。
で、県道72号に突入。
恐らく・・・恐らくですが、本来はこの72号はよく整備された峠道だと思うのですよ。
しかし、この連日の雨の影響でしょうか?

至る所で土砂崩れや路面の沈下が見られ、険道と化していたのでした・・・。



ようやく72号を下り、志布志港へ向かいます。
CIMG6489.JPG

やはり雨は行程を大幅に遅れさせますね。
このルートでさえ、志布志に着いたタイミングはかなりぎりぎりでした。


今日の経路概略。
走行距離100km。
累計2530km。


次回、いよいよ最終回です。

00:02 | vehicle:GS125E | comments(2) | trackbacks(0)
| 1/1P |